街路灯をLEDランプにリニューアル!
2020年2月29日(土)富士見台商栄会
中村橋・富士見台・練馬高野台駅周辺/富士見台商栄会主催
富士見台商栄会は街路灯をLEDランプにリニューアルしました。従来の上から照らすライトだけではなく、街路灯の柱の中ほどにも点灯する看板プレートを設けたことが特色です。
リニューアルした街路灯は70本。夕方暗くなると自動点灯し、朝方明るくなると自動消灯します。「看板プレートは、あえて目線の位置にしてデザインしてもらった」と鈴木政信会長。「富士見台商栄会」と書かれた面と、別の面には、商店街のキャッチフレーズ「笑顔と心をつなぐ街」の文字とQRコードも入れました。スマートフォンなどでQRコードを読み取ると、公式ホームページが表示され、商店街の情報を取得できるという仕組みです。
導入費用は4,200万円で、東京都の商店街に対する助成「政策課題対応型商店街事業」を利用しています。新街路灯は、昨年10月から順次交換し、約5か月後の2020年2月末に完了。LED化することで、電気代が従来の2分の1以下に節約できる見込みです。鈴木会長は「新型コロナウイルス感染症が終息したら、街路灯リニューアルイベントを再度計画したい」と話されました。


2020年03月27日更新