第23回 チルコロ石神井 チルコロdeハロウィン!!

2018年10月28日(日)石神井公園商店街振興組合

江古田駅周辺/石神井公園商店街振興組合 主催

 イタリア語で「サークル」や「集まり」といった意味を持つ「チルコロ」。チルコロ石神井もその名にあやかり、春と秋の年に2回、石神井公園駅南口の銀座通りをメイン会場に、地域の店舗やNPO団体が出店するイベントを開催しています。秋の開催は、「チルコロdeハロウィン」と銘打って、10月末の週末に開催するようになって3年目。「仮装してきてね」が当日のルールで、街は子どもたちのお姫様やヒーローであふれ返っていました。

 実行委員長の豊田康之さんは「地域の飲食店がビールや料理を提供するほか、産直販売会を開催。新鮮な野菜や、都内ではなかなか手に入りにくい生の落花生などありますよ」と、チルコロ石神井ならではの魅力を語ってくださいました。

 また、日頃は石神井公園を活動拠点として子どもたちの遊びを支援する石神井プレーパークや、東京学芸大学付属国際中等教育学校のボランティア部なども参加。地域に関わるさまざまな団体がイベントを支えているのも特徴の一つです。参加者からは「去年は雨だったけど、今年は晴れてよかった」「ハロウィンと一緒だと、子どもたちがたくさん集まるのが楽しい」「地域のお店が出店していると、子どもだけじゃなくて、親も食べ歩きできるのがうれしい」などのコメントもいただきました。

181028石神井ハロウィン01
181028石神井ハロウィン02

2018年11月01日更新

イベント報告一覧へ→

ページの先頭に戻る