桜台フードフェスタ2018
2018年10月27日(土)・28日(日)桜台商業協同組合・桜台北口商店会
練馬駅北口・桜台駅周辺/桜台商業協同組合・桜台北口商店会主催
桜台駅を中心にコンパクトなエリアに個人店がギュッと集まる桜台の商店街。この街の良さをもっと知ってもらおうと、桜台商業協同組合の青年部により3年前から始まったのが、「桜台フードフェスタ」です。例年、飲食店やパン屋、コンビニ、青果店などが参加して、店頭でテイクアウトメニューを販売。食べ歩きをしながら、街巡りができるイベントで、今年は44店舗が参加しました。
1~2年目は9月末~10月初旬に開催していましたが、今年はハロウィンにからめて、10月最後の週末に開催! お天気も良く、商店街はディズニーのお姫様やアニメのヒーローなど、仮装をした子どもたちで大賑わい。から揚げ、焼鳥、串焼き、お好み焼き、カレー、メロンパン、かき氷など、大人も子どもも楽しめるメニューがいっぱいです。
会計部長の阿保さんは、「飲食店以外のお店もイベントに参加できるように、お菓子を配るスポットを、美容院やクリニックなど13か所に設けました。ここを巡れば、子どもたちはお菓子を集められるし、お店は場所や店名を覚えてもらえます。今回初のハロウィンで予想したよりも好評だったため、準備したお菓子が早々に足りなくなってしまい、急遽、スタッフがお菓子を買い足しに走りました(笑)」とコメント。イベントなどで街が賑わっていると、空き店舗に店が入ったり、商店会の会員になってくれるといった相乗効果もあるそうです。
「昨年までは双子コーデで特典を付けていたので、カップルや夫婦、兄弟などペアルックの大人の参加者が多かったんです。今年はハロウィンを楽しむ家族連れが中心で、客層がガラリと変わりました」
「インスタでこのイベントを拡散してもらえたら…」と、大きなかぼちゃの記念撮影のスポットも用意。イベントに来ているお客様からも「仮装でお出かけができてうれしい」「近所だから気軽に遊びに来られる」といった声のほか、「今年のフードフェスタはいつですか」という質問も寄せられるなど、3年目にして桜台の秋のイベントとして定着しつつあるようです!


2018年11月01日更新