お祭り広場
2018年10月6日(土)上泉えびす通り商店会
武蔵関駅・上石神井駅・下石神井周辺/上泉えびす通り商店会主催
季節はずれの真夏日となった10月6日、大泉つつじ公園で「お祭り広場」が開催されました。「地域の子どもたちに秋祭りの思い出を」という思いで始まったお祭りは、今年で11回目。最初はCDだった祭囃子も、5~6年前から石神井台囃子連の皆さんの協力により、生の祭囃子が会場に響き、獅子舞の披露もありました。
「地元の井頭地区のお神輿に、『お祭り広場』を通るようにお願いして、ルートに加えていただきました。毎年少しずつ、お祭りらしい雰囲気が高まってきたと思います。子どもたちに縁日の楽しさを味わってほしい」と市倉浩会長。
会場での模擬店は、地元の南泉町会・つくし町会・泉ニコニコ町会・東泉町会が運営し、商店会と町会が協力するお祭りとしても定着しています。輪投げや射的、わたあめにかき氷は、どれも無料で遊んだり食べたりできます。地区の運動会と日程が重なりましたが、それでもたくさんの子どもたちが参加して楽しそうでした!


2018年10月22日更新