70周年記念夏まつり
2017年8月27日(日)富士見台駅北口広場
中村橋・富士見台・練馬高野台駅周辺/富士見台商栄会主催
商店会の70周年を祝う、夏まつりが富士見台駅北口広場で15時より開催されました。富士見台駅構内にも響くちんどん屋さんの音につられて、大勢の人が集まりました。今回のために作製したお揃いのブルーのTシャツ、それを着た商店会のスタッフは、なんと40数名。なかには、「お店を閉めて手伝いに来た」「チェーン店だから出にくいけど短時間なら手伝える」という方などもいて、商店会の結束力の強さを感じます。イベントの企画が持ち上がってから、予算や内容について春から何度も会議を重ねてきたそうです。
式典では、今年同じく70歳になる鈴木政信会長が「お客様に日ごろの感謝を込めたイベントです。時間の許す限り楽しんでいってください」と挨拶しました。前川燿男区長もお祝いに駆けつけ、「70周年の節目、またここから新たなスタートを切ってください」、続いて篠利雄会長は「今後も80周年、90周年と商店会が続くよう、地域のお客様で盛り上げていってください」と挨拶をされました。
1シート6枚綴り300円のチケットを購入して、飲んだり、食べたり(焼きそば、ポップコーン、かき氷)、遊んだり(輪投げ、スパーボールすくい)、枚数に応じて楽しめるという仕組み。バルーンアートもお子様に大好評! お天気も良くなごやかなイベントになりました。


2017年10月04日更新