アニメプロジェクトin大泉2017
2017年5月21日(日) アニメプロジェクトin大泉推進連絡会
真夏のような暑さの中、大泉学園駅北口周辺の大泉小学校、妙延寺、大泉風致地区公園、大泉図書館の4会場で行われました。東大泉商栄会は妙延寺を会場に、ショウエイダーショーやベーゴマ大会、美大生によるお絵かき教室などを開催。模擬店のスタッフもコスプレをして「年に1度のこの機会を楽しんでいます!」を汗かきながら会場を盛り上げます。
大泉学園町商店会による大泉風致地区公園のイベントは、餅つき、アニマルボールプール、商店街による屋台などを楽しむ親子連れで賑わいました。「キラキラ★プリキュアアラモードショー」では、観客席前方に急遽ブルーシートが敷かれ、小さい子ども達の優先席を設けるなどの工夫がされ、どの子もステージに釘付けになっていました。「毎年、地域の学校や金融機関の協力のもと開催している一大イベント。地元の子ども達に大いに楽しんでもらいたい」と小川善昭会長。この日、準備した子ども用のジュース500本は一度の配布で終了してしまうほどの盛況ぶりでした。
4つの会場内を巡回する無料バスも準備され、各所を巡って親子で一日中楽しめるイベントでした。
主催:(練馬区/大泉ゆめーてる商店街/大泉学園町商店会/西武鉄道/東映アニメーション/一般社団法人練馬アニメーション)
大泉学園町商店会による大泉風致地区公園のイベントは、餅つき、アニマルボールプール、商店街による屋台などを楽しむ親子連れで賑わいました。「キラキラ★プリキュアアラモードショー」では、観客席前方に急遽ブルーシートが敷かれ、小さい子ども達の優先席を設けるなどの工夫がされ、どの子もステージに釘付けになっていました。「毎年、地域の学校や金融機関の協力のもと開催している一大イベント。地元の子ども達に大いに楽しんでもらいたい」と小川善昭会長。この日、準備した子ども用のジュース500本は一度の配布で終了してしまうほどの盛況ぶりでした。
4つの会場内を巡回する無料バスも準備され、各所を巡って親子で一日中楽しめるイベントでした。
主催:(練馬区/大泉ゆめーてる商店街/大泉学園町商店会/西武鉄道/東映アニメーション/一般社団法人練馬アニメーション)


2017年05月26日更新