第40回 阿波おどり なかむらばし2015

2015年9月5日(土)、6日(日) サンツ中村橋商店街振興組合

中村橋・富士見台・練馬高野台駅周辺/サンツ中村橋商店街振興組合 主催

 恒例のなかむらばし阿波おどりは、ことし40回目を迎えました。5日の前夜祭では地元5連による阿波おどりやフリーマーケット、大道芸などの催しが行われました。6日の本番は、生憎の雨模様のため、セレモニーは駅前ガードに場所を変更して開催。「40年前、わたしはまだ高校生でした。この阿波おどりをこんなに長く続けてこられたのは、皆様のご支援のたまものと感謝しています」と江村理事長。前川区長をはじめとする来賓の挨拶では「多くの人に愛されている阿波おどり。今後も永く続いてほしい」とお祝いの言葉が寄せられました。
 長年阿波おどりを支えてくれた10の連に理事長より感謝状が贈られ、40回を記念したセレモニーとなりました。テープカットと同時に、お囃子や太鼓の音が鳴り響き、いよいよ阿波おどりのスタート。一気に会場のムードが盛り上がります。12連、総勢650名による踊りは、雨を吹き飛ばすくらいの熱気で沿道の来場者を釘付けにしました。友達の踊りを見に来たという小学生の女の子は「楽しい!ずっと見ていたい!」と、どの連にも目を輝かせていました。
150905中村橋01
150905中村橋02

2015年09月14日更新

イベント報告一覧へ→

ページの先頭に戻る