しもしゃく祭り
2015年7月17日(金)・18日(土)下石神井商店街振興組合
武蔵関駅・上石神井駅・下石神井周辺/下石神井商店街振興組合 主催
台風の影響で風が強く吹いたり、雨が降ったり止んだりの蒸し暑い天候の下、第10回しもしゃく祭りが開催されました。恒例の都立井草高校の学生によるボランティアは2日間でのべ約230名。会場整理などで地元のお祭りを支えます。大道芸、盆踊り、チアダンス、少林寺拳法演舞、フラダンスなど楽しいイベントが盛りだくさん。今回初めて参加した地元のチアダンスチームは、リズミカルでかわいらしいステージを披露し、お祭りを盛り上げました。「慣れ親しんだ商店街で踊れて、子どもたちはみな楽しそうでした」とチアの先生のコメント。
先着100名の子どもたちへのジュース無料配布は30分足らずで終了。模擬店では、きゅうり、パイナップル、かき氷などが人気のようでした。「友達と来たので楽しい。来年もきっと来るよ!」という男の子の声も。「雨でも予想通りの人出でよかった!」と小池聡実行委員長のコメントでした。
先着100名の子どもたちへのジュース無料配布は30分足らずで終了。模擬店では、きゅうり、パイナップル、かき氷などが人気のようでした。「友達と来たので楽しい。来年もきっと来るよ!」という男の子の声も。「雨でも予想通りの人出でよかった!」と小池聡実行委員長のコメントでした。


2015年07月21日更新