さくら祭り 朝市

2015年4月5日(日) 北大泉商栄会

北大泉商栄会 主催

 会場は大泉第一小学校の校庭の予定で、商店街などのスタッフがテーブルや椅子、ブースのテントなど前日の夕方にセッティングしました。当日は雨と曇りが繰り返すようなあいにくの天気となり、朝早くから校門前に会場を移動するといったご苦労がありました。
 今年は10時スタートでしたが、8時台から傘をさしながらも大勢のお客様が訪れました。告知はポスターや宣伝カーなどを利用。年配の女性は「子どもと来たり、孫とも来たり…。今じゃみんな大きくなってついてこないけど、毎回買いにくるのが楽しみです」と長年続く朝市には、家族との思い出が詰まっているようです。
 先着で用意されたポップコーン、焼きイカ、甘酒などに行列ができ、ご近所同士の会話が弾む姿があちこちで見られました。3年前から参加している「大一男組」は、小学校PTAのお父さんたち。隣のブースでは子どもフリマの元気な声が響いてました。大山健会長の「みんな楽しんでいって」という思いが浸透し、地域の人が一緒に作り上げるイベントとして定着しています。
IMG_3543_01
IMG_3539_02

2015年04月06日更新

イベント報告一覧へ→

ページの先頭に戻る