アニメプロジェクト in 大泉2019

2019年5月26日(日)妙延寺・大泉風致地区公園 他

大泉学園駅、大泉学園町・保谷駅周辺/アニメプロジェクト in 大泉推進連絡会主催主催

 練馬の最高気温が34.7度と、5月としては異例の暑さとなったこの日、大泉地区で恒例の「アニメプロジェクト in 大泉2019」が開かれました。大泉学園駅北口周辺の5か所の会場のうち、妙延寺では東大泉商栄会(大泉ゆめーてる商店街)が、大泉風致地区公園では大泉学園町商店会が各種イベントを開催。エリア内を運行する無料巡回バスを利用して、家族連れなど多くの方が各会場を訪れました。

 アニメイベントとして、特に女の子たちの歓声で盛り上がったのが、各会場で行われた人気キャラクター、プリキュアのステージ。身振り手振りで一緒にダンスを楽しむなど、ステージと客席が一緒になった楽しい時間を過ごしました。

 大泉学園町商店会では、公園内の樹木を利用して、客席の上部に遮光ネットを設置。佐藤公明副会長は「もともと農作業用の物ですが、今日の思わぬ暑さにちょうどいい日よけとなりました。熱中症対策にもなり、よかったです」とコメント。人気キャラクターのステージで盛り上がった後は、サックスプレーヤー・三四朗さんのライブも行われ、子どもたちだけでなく、大人もゆったりとした時間を楽しめました。

 ゆめーてる商店街では、今年初の試みとして、青年部主催のコスプレイベントの先着28組の参加者に限定トートバックをプレゼント。事前にSNSなどでアピールした効果もあり、全品、またたく間に終了となりました。また恒例のベーゴマ大会も人気イベントの一つ。名人にチャレンジしようと、長い列ができていました。「暑いけど、その分テンションも上がりますね!」とは会場スタッフの弁の通り、大いに盛り上がるイベントとなりました。

190526大泉アニメプロジェクト02
190526大泉アニメプロジェクト01

2019年06月13日更新

イベント報告一覧へ→

ページの先頭に戻る