秋の夕市
2017年11月11日(土) 氷川台商店会
北町・田柄・早宮・平和台、氷川台駅周辺/氷川台商店会 主催
恒例の秋の夕市が行われました。焼きそば、綿あめなどの模擬店も出て、商店街は大いに賑わいました。野菜、お肉、パンなど商店会会員によるお買い得品にはどこも列ができており、親子連れからお年寄りまで幅広い年齢層の方が思い思いに買い物を楽しんでいました。
あちこちで「久しぶり~」「あら、元気だった?」と立ち話をする姿も見られて、地元の方が交流する場にもなっています。 「商店街のこの雰囲気が大好き!いるだけでわくわくしてくる!」とパン屋さんの列に、お父さんと並んでいた女子中学生のコメント。商店街のイベントを毎回楽しみにしているそうです。「昔ながらの感じがすごくいい。初めて来たけれどまた来たい」と話す若夫婦の姿も。休憩しながら飲食できるスペースもあって、ゆっくりできるのも魅力のひとつ。
「天候にも恵まれて無事開催できてよかった。今回は新規加盟店の参加もあり、ますます盛り上がっています。年末には近くに大型スーパーが開店予定。商店街一丸となって年末商戦に向けて盛り上げていきたい」と菅野正常会長の力強いコメントでした。
あちこちで「久しぶり~」「あら、元気だった?」と立ち話をする姿も見られて、地元の方が交流する場にもなっています。 「商店街のこの雰囲気が大好き!いるだけでわくわくしてくる!」とパン屋さんの列に、お父さんと並んでいた女子中学生のコメント。商店街のイベントを毎回楽しみにしているそうです。「昔ながらの感じがすごくいい。初めて来たけれどまた来たい」と話す若夫婦の姿も。休憩しながら飲食できるスペースもあって、ゆっくりできるのも魅力のひとつ。
「天候にも恵まれて無事開催できてよかった。今回は新規加盟店の参加もあり、ますます盛り上がっています。年末には近くに大型スーパーが開店予定。商店街一丸となって年末商戦に向けて盛り上げていきたい」と菅野正常会長の力強いコメントでした。


2017年11月25日更新