第24回 きたまち阿波おどり

2016年7月30日(土)きたまち阿波おどり実行委員会

北町・田柄・早宮・平和台、氷川台駅周辺/きたまち阿波おどり実行委員会 主催

 夏の訪れを告げる24回目となるきたまち阿波おどりが、今年も開催されました。「もともと町興しの一環としてスタートしたものですが、今では27連、総勢1600名の踊り手が参加、来場者7万人を数える一大イベントとなっています」(ニュー北町商店街振興組合・鈴木秀行専務理事)。
今年は過ごしやすい気候ということもあって、ここ数年で一番の人出になっているとのこと。地元の小学校の野球チームや中学校の運動部の連(北中連)もあり、沿道には子どもたちを応援する保護者の姿も多く見られました。「中学3年間、娘は友だちと踊れることが何より楽しいと言っていたので、その姿を見て感慨深いものがあります」と目をうるませて話してくれたお母さん。北町のぽんぽこ連、じゃじゃ馬連をはじめ、高円寺や神奈川からの参加もあり、各連が踊る姿は、まさに圧巻! 北町の夜が熱く盛り上がったイベントとなりました。
0730きたまち01
0730きたまち02

2016年08月05日更新

イベント報告一覧へ→

ページの先頭に戻る