ロードふじみ子供まつり
2016年7月17日(日) ロードふじみ商店会
/ロードふじみ商店会 主催
梅雨明け間近の蒸し暑い気候のもと、第13回目となるロードふじみ子供まつりが開催されました。3歳くらいから小学校6年生までが参加できる乗馬体験は、毎年大人気!「去年は乗れなかったので、今年は早めに子どもたちを連れてきました」と若いママさん。緊張しながらもポニーの背に乗ってピースサインを決めてどの子も笑顔! 荒木正巳会長の「自然と触れさせてあげたい」という思いは届いているようです。ヨーヨーづくり、綿あめづくり、野菜の詰め放題など親の手を借りずに、自分たちでチャレンジしよう、というのがこのお祭りのテーマ。詰め放題の野菜は、昨年は足りなくなってしまったとのことで、今年は倍近い数を準備。小さいビニール袋にどうしたらたくさん入るか、工夫しているお子さんの姿が印象的でした。
昨年のような日差しが照りつける暑さはなく、早い時間から人出が多くなり、会場のマロニエ広場は親子連れなどで大にぎわい。ねり丸やメイドールズが会場を華やかに盛り上げ、子どもたちと握手をしたり一緒に写真を撮ったりする姿も見られました。商店街スタッフによる模擬店は、どれもお手頃価格! 50円のかき氷には長い列ができていました。
昨年のような日差しが照りつける暑さはなく、早い時間から人出が多くなり、会場のマロニエ広場は親子連れなどで大にぎわい。ねり丸やメイドールズが会場を華やかに盛り上げ、子どもたちと握手をしたり一緒に写真を撮ったりする姿も見られました。商店街スタッフによる模擬店は、どれもお手頃価格! 50円のかき氷には長い列ができていました。


2016年07月22日更新