石神井公園カレーDay2015
2015年11月3日(火祝)石神井公園商店街振興組合
石神井公園駅、谷原・三原台周辺/石神井公園商店街振興組合 主催
「文化のまち石神井でカレーを堪能しよう!」をテーマに、文化の日に開催されるカレーDay。今年が2回目となりました。昔ながらの定食屋さんをはじめ商店街の11店舗が参加し、店内でカレー料理が味わえたり、カレーにちなんだサービスが受けられるというもの。普段はカレーとは無縁のお店でも、この日のためにカレー味の商品を開発したり、割引サービスがあったりと各店が工夫を凝らしています。
「チェーン店と商店街との結びつきを強めたい、というのが狙いで、カレーにちなんだものであれば独自のサービスを提供できるイベントとしました」と責任者の土屋良文さん。お天気もよくいつもの倍の売上になっている、と手応え十分のお店も。当日は駅前など4か所でチラシを配布。手にとった人が、地図を片手にお店の場所を確かめて「どのお店に行く?」と商店街を散策する親子の姿も。10日ほど前から看板が設置され、それでイベントを知ったという人は「楽しみにしていた。昼と夜で何件か行ってみたい」とのこと。歩く人たちが「今日はカレーの日だね」と話す声もあちこちで聞かれ、「文化の日はカレーDay」が地元に浸透してきているのを感じました。
「チェーン店と商店街との結びつきを強めたい、というのが狙いで、カレーにちなんだものであれば独自のサービスを提供できるイベントとしました」と責任者の土屋良文さん。お天気もよくいつもの倍の売上になっている、と手応え十分のお店も。当日は駅前など4か所でチラシを配布。手にとった人が、地図を片手にお店の場所を確かめて「どのお店に行く?」と商店街を散策する親子の姿も。10日ほど前から看板が設置され、それでイベントを知ったという人は「楽しみにしていた。昼と夜で何件か行ってみたい」とのこと。歩く人たちが「今日はカレーの日だね」と話す声もあちこちで聞かれ、「文化の日はカレーDay」が地元に浸透してきているのを感じました。


2015年11月05日更新